« 2013年8月 | トップページ | 2013年11月 »
あっという間に秋ドラマ・・・まだ見てない春ドラマがあるのになぁ。。。
<月曜日>
海の上の診療所 10/14Start
月9だし、医療系だし。。。ということで、抑えてみましょう。松田翔太さん演じるお医者さんの設定が「優秀な医師でありながら女性の惚れっぽくて、美人の抱える医療問題のために奔走する」。なかなか面白そう。
<火曜日>
ミス・パイロット 10/15Start
女性パイロットのお話って、なかなか新鮮。何かのドラマで浅野温子さんが女性パイロットの役をされていて、カッコよかったなぁ。恐ろしく昔の話ですが・・・。 このドラマの主演は堀北真希さん。
よろず占い処 陰陽屋へようこそ 10/8Start
タイトルも設定も好きな作品。錦戸くんも、まあまあ好き。気になるところと言えば、設定が口八丁手八丁の話術で・・・って、錦戸くんってあまり滑舌良くないから、台詞聴くのが面倒にならないことを祈ります。
黒猫、ときどき花屋 10/1Start
ハートフルコメディで花屋でカフェ。ちょっと優しい空気感にあふれていそうで、見てみたいなぁ~なんて思っております。
<水曜日>
ダンダリン・労働基準監督官 10/2Start
面白そう!という感じでもなく、見たくない!っていう感じでもないので、とりあえず抑えておこうの1本。
リーガルハイ 10/9Start
これは、何がなんでも見ます!前作が良い出来だったので、今作も!!と期待満々ですが、はてさてどうなることでしょうか。。。
独身貴族 10/10Start
う~ん・・・草なぎ君が独身貴族の役ねぇ。。。イマイチ、イメージにないので、とりあえず1話チェック。
<土曜日>
東京トイボックス 10/5Start
ゲームソフト開発のお話だそうで、興味があります。
<日曜日> 安堂ロイド 10/13Start
まあまあ、1話見てみましょう・・・という感じ。日曜21時枠に馴染む作品なのか謎。
今回は、非常に控えめな数の見てみようと思わせる作品。魂が入れ替わるとか、推理物とか刑事物とか・・・ちょっとお腹いっぱいなんですよねぇ。
さて、夏ドラマの感想を少し。
名もなき毒 めちゃくちゃ良くできたドラマでした。ストーリーも役者さんもバッチリ。原田いずみ、怖かったなぁ。原作こちら:名もなき毒 (文春文庫)
SUMMER NUDE 観ずに終わってしまいました。。
救命病棟24時 私の中で1話で終了しちゃった作品。噂によると2話から面白かったらしい。。。
スターマン・この星の恋 奇想天外ではありましたが、広末涼子さんが可愛くて、最後までキッチリ見れた作品でした。富士山の見える河口湖、富士山に雪の残る季節にまた行きたいなぁ~なんて思いました。
激流~私を憶えていますか?~ これも面白かったです。お友達と、田中美佐子さん演じる冬葉の母が、そもそも悪いのに逆切れってどういうこっちゃ!と、熱く語りました。今回、お友達と一番話題にしたドラマかも。原作こちら:激流〈上〉 (徳間文庫)
ぶっせん 大阪でOAあったのだろうか?結局、見つけられないままに終わってしまった。。。原作こちら:ぶっせん 上 (F×comics)
ショムニ 1話でギブ。原作こちら:ショムニ (1) (MF文庫)
Woman 観ずに終わってしまいました。。。演技力あり過ぎの「リアル感満載のしんどさ」に耐えられそうになかったもので。。。
DOCTORS2 最強の名医 かなり面白かったです。飄々とした沢村一樹さん好きです。
町医者ジャンボ!! 1話でビックリして終了の1本。EXILEの人が主演と聞いていたので、ダンスも出来て芝居も出来るなんて素敵!と思ったら、近来マレに見る下手さに愕然。無理に役者さんしなくてもダンスが凄い!ということで良いんじゃなかろうか?なんて思っちゃいました。なんで、ドラマに出ようと思ったのか?なんでキャスティングしちゃったのか・・・訳のわからないドラマ。原作こちら:町医者ジャンボ!!(1) (KCデラックス)
ぴんとこな 今回、めちゃくちゃハマった1本。原作も買っちゃいました。主演の玉森くんは「信長のシェフ」第一話で、えらい下手な子やなぁ~と思っていたのですが、人間成長するんですね。お芝居も表情も素敵でした。高校生らしい脇目も振らず「好き!」っていう気持ちが綺麗に前に出ていて、見ていて気持ちのいい作品でした。続きやって欲しいなぁ。「信長のシェフ」も再放送あったら、ちゃんと見てみなきゃ。原作こちら:ぴんとこな 1 (Cheeseフラワーコミックス)
Oh, My Dad!! 観ずに終わってしまいました。
なるようになるさ。 こちらも観ずに終わっちゃいました。
かすていら 1話を見て終了。悪くはないけれど、観たい!という作品でもなく。原作は読みました。原作こちら:かすてぃら (小学館文庫)
半沢直樹 原作よりもドラマが良い作品かも。上戸彩さん演じる半沢の妻、花さんが可愛くて大好きでした。原作は、もう冷え切った夫婦っていう設定で、まったく妻が活躍しないんですよね。続きもまたありそうなので楽しみにしておこう。原作こちら:オレたちバブル入行組 (文春文庫)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |